総務部
総務部は、町会運営に必要な企画・庶務記録に関すること、行政機関との連絡及び他の部に属さない業務を担当しています。具体的には、
-
各種の回覧物などを各部の常任理事さんへの配布
-
総会の受付・慰労会の準備
-
祭礼時の神酒所内の接待の総括・食事の手配・直会の準備
-
年末の町内餅つき大会の準備・赤飯配布の準備
-
集会所の使用確認各種募金の集計・納付
などです。
これらはいずれも町会運営にとりまして大切な業務ですが、中でも祭礼時の仕事は最重要ですし、また、町内餅つき大会の準備等も大切な仕事です。部員さんがお互いに「役割を分担」し、一致協力し、その任務を果たしています 総務部では、部員一同お互いに「和」を大切にし、親睦を深めながら、他の担当部の模範となるよう努めています。そのため、必要時に部会を開催し、部員さんの意見を基に具体的な行動計画を作成し、実行に移しています現在の部員は女性ばかりですので、このような仕事に興味のある男性が入部されることを望んでいます。
防犯防災部
災害が起きた時に一番頼りになるのが我が防犯防災部でしょう。しかし、災害や事件が起きては困ります。従って私たちの活動は将来にわたって、犯罪を未然に防ぐ取り組みや災害を防ぐ取り組みを日夜行っています。それが町会の皆様の幸せに繋がっているとも思っています。
主な活動として、防犯については、町会の皆様にもご協力頂いての防犯パトロールや夜警を実施して安全な町つくりを目指しています。防災に関しては、災害時の食料備蓄・備品の整備などの他に年間を通して皆様の参加型防災訓練も行っており、「私たちの町は私たちで守る」を合い言葉に取り組んでいます。他にも納涼大会や祭にやきそばやいかやき、ゲームの模擬店も出店し楽しく行っています。町のためにもなり自分の為にもなる活動を是非いっしょにやってみませんか?新入部員さんも大歓迎です。何時でもお声をおかけください。
そしてわたしたちの住む宮元町会のスローガン『安心・安全・美しく楽しい町に!』の安心・安全の部分を担っている部です。
交通部
宮元町会の中から交通事故や踏切事故などが発生しないように、また、町内の皆様方が安心して地域生活ができるように陰ながら応援し、活動しているのが交通部です。
主な活動としましては春と秋の全国交通安全運動(各10日間)への参加、熊野まつりでの自転車整理、夏の納涼大会での交通整理と模擬店の出店、秋の祭禮での事故防止のための安全確保、子易神社前の交通規制と安全確保、更には放置自転車の撤去に至るまでのお手伝いなど地道な活動を続けております。
地域の安全は町会行事に関わっている者だけが行うものではありません。安全運動などの行事を通して、町内に住む方々が安全ということに気を向ける中で生活することが事故や犯罪を未然に防ぐものと思います。
町会のテーマである「安心・安全・美しく楽しい町」を目標として、皆様方のご指導のもと活動する所存です。是非ともご協力をお願いいたします。なお、交通部では、随時ご協力いただける方を募集しております。
環境衛生部
環境衛生部では、町内を美しくするために、
- 町内の清掃
- 放置自転車対策
- 放置粗大ゴミの撤去
などを行っています。
具体的には、町会の会員の皆様のご協力の基に、毎月一回の町内の主要道路、公園、大山駅周辺などの清掃を行い、毎回約30名の会員の皆様が参加・協力されています。また、「クリーン作戦」の実施中学生とともに協力しあって山手通りの清掃を行っています。さらに、青少年部と共催し、「一掃き運動」を7月のラジオ体操終了時に行っています。
今年度より、「放置自転車」対策として、交通部と共催して放置自転車に警告ラベルを添付する作業を始めました。また、板橋区清掃事務所と常に連携をとり、町内の放置ゴミ対策を実施しています。会員の皆様の近辺で、「ゴミ」に関する問題があれば、是非、ご一報下さい。
現在、部員数が不足していますので、この趣旨にご賛同いただける会員の皆様の入部を切に望んでいます。「美しい」町になるよう、会員の皆様のご協力・ご鞭撻をお願い致します。
厚生部
厚生部は女性ばかり5人で活躍している小さな部ですが、和気あいあいと楽しく活動しています。
主な仕事は、残念ながら亡くなった方のお通夜や告別式のお知らせを掲示板に掲載し、お香典を用意することです。また、嬉しい仕事としては、「敬老の日」に向けて、高齢者の方を調査し、お祝いを準備することです。
納涼大会や祭礼の模擬店も、部として頑張っています。チョコバナナ、ジャガイモ餅の準備し、販売してきましたが。今年からは「みそでん」に挑戦しています。「里芋」と「こんにゃく」にあまーい味噌ダレがとろりとかかって・・・。毎年、趣向を凝らした出し物を考えています。是非、一度お試し下さい。
町会行事のお手伝いとしては、「防災訓練」の参加や「パトロール」、「祭礼」、「お餅つき大会」などです。「祭礼」では、お手伝いの方々に振舞うカレーライス作りが厚生部のメインで、大鍋二つで作るカレーは美味しいとなかなかの評判(?)です。しかしながら、何といっても弱小チームですので、現在、「部員募集中」です。仕事の内容や部員さんとのお付き合いをされてみたい方は是非、声をかけて下さい。
文化部
文化部は、宮元町会の目標「安心・安全・美しく楽しい町に」の「楽しい」部分を担っております。また、皆さまをさまざまなところにお連れして、町会の皆さまの文化的で知的な交流を深めております。
文化部は、青少年部と共催で行う場合もありますが、毎年次のような行事を計画して実行しております。
- 庭園めぐり(4月昭和の日)
- 親睦ハイキング(5月下旬)
- 納涼大会での模擬店出店(7月下旬)
- 子易神社祭礼での模擬店出店(9月中旬)
- 「音楽と落語」の会(11月文化の日)
- 七福神めぐり(1月上旬)
文化部は、さらに楽しい行事を計画し、実行していくつもりです。町会会員の皆さま、楽しくて為になる文化部の行事に是非、奮ってご参加ください。また、皆さまの中で、「ここに行ってみたい」、「あれを見たい」などがありましたら、文化部または町会幹部にご連絡ください。楽しいアイデアをお待ちしております。
部員は、男性4名、女性5名で、和気あいあいと楽しく活動しております。楽しく知的な町会活動を望まれている方、是非、当文化部にご参加、ご協力ください。部内でも親睦のための旅行や忘年会も催しております。いつでも歓迎しますので、部長または部員にお声をかけてください。
青少年部
青少年健全育成のもと、小学生の1年生から6年生を対象に町会の少年野球チーム及び少女バレーボールチームの運営を担当しております。これらのチームは、毎週土曜日・日曜日、板橋第二小学校の校庭及び体育館で練習しています。それぞれのチームの監督及びコーチも宮元町会に在住の方にお願いをして、「夏の地区大会」、「秋季大会」及び「6年生を送る大会」に向けて練習に励んでいます。興味のある子供さん及び父母の方がいらっしゃいましたら、一度、練習を見に来て下さい。また、青少年部では、いくつかの町会行事を担当しています。
- 「春5月の親睦ハイキング」
- 「7月のラジオ体操(町会内にある子易神社)と町内一掃き運動」
- 「8月の映画大会」
- 「3月の新入学児童のお祝い品の贈呈及びお年寄りとの交流会」
を実施しています。
青少年部は子供さんを対象にした行事を主に行っていますので、是非とも子供さんと一緒にご参加下さいませ。