2024/10/13 子安クラブ・宮元町会親睦旅行

行事報告

<子安クラブ・宮元町会親睦旅行の報告>

令和6年度、親睦旅行は令和6年10月13日(日)催行されました。

行先は、山梨県リニア見学センター・勝沼ワインワイン工場・里の駅一宮での昼食と野菜詰め放題イベント参加です。

集合場所の「山手通り高速下」に参加者36名集合、3連休中日で、絶好の行楽日和ですので交通渋滞が予想され不安がよぎります。

午前8時、定時に出発首都高速山手トンネルに入った途端、渋滞ノロノロ運転でようやく石川PAでトイレ休憩、予定を大幅に遅れて12時過ぎにリニアセンター到着しましたが、今日は残念ながら実験走行はなく館内の見学のみで、早々に昼食場所に向かいました。

里の駅一宮で遅めの昼食をいただき、参加者全員「野菜の詰め放題」のイベントに参加、指定された袋にジャガイモ・ナス・タマネギ・キュウリ等を沢山詰め込んでいました。見ていると、女性のほうが上手に詰め込んでいたようです。

勝沼のワイン工場(シャトー勝沼)では、各種のワインを試飲してほろ酔い気分になった方もいらっしゃいました。そこで、気に入ったワインやこの工場で作られたおつまみを購入された方もおられ、買い物を楽しんでおられました。

渋滞を覚悟しながら帰宅の途に、談合坂SAまで順調に走行してきましたが、またしても大渋滞、車内ではビンゴ大会・ビデオ鑑賞をしながら予定より大幅に遅れて、午後8時15分無事大山に着き、解散となりました。

今回は、ヤサカ観光の原さんが病気の為、東日ツーリスト松井さんの添乗で実施しました。子安クラブ会員は23名の方が参加されました。

幹事の反省として、次回からは連休・ベストシーズンを避け、交通渋滞をできるだけ避けるよう次の幹事さんに伝えますので、宜しくお願い致します。

文責 幹事 子安クラブ 細井隆夫