歴史(昭和~平成)

歴史
年.月 町会内の主な出来事 その他の主な出来事
昭和28.1 板二宮元町会設立(1月15日創立)
子易神社の膝元であることから宮元と名付けられた
初代町会長に岩田重次郎氏就任
NHKが日本で初のテレビジョン放送を東京で開始
昭和32.1 町会創設以来1-6部制度であったが、
1-13部(4,9部除く)とした
百円硬貨・五千円札(聖徳太子の肖像)発行
昭和33.1 2代目町会長に田中兼次郎氏就任
子易神社本殿落慶
東京タワー竣工、新1万円札発行
昭和35.1 3代目町会長に樋山三九郎氏就任 カラーテレビ放送開始、ローマオリンピック開催
昭和39.1 4代目町会長に川上春吉氏就任 東京オリンピック開催・東海道新幹線開業(東京~新大阪間)
昭和43.5 子易歩道橋完成 三億円強奪事件
昭和47.1 神輿倉完成 浅間山荘事件、ミュンヘンオリンピック開催
昭和48.4 5代目町会長に河野亀太郎氏就任 オイルショック、読売巨人軍V9達成
昭和48.10 地区運動会優勝
昭和50.3 子安クラブ発足 山陽新幹線博多まで開通、沖縄海洋博覧会開催
昭和50.4 6代目町会長に佐藤慶二氏就任
昭和51.10 地区運動会優勝 ロッキード事件、モントリオールオリンピック開催
昭和52.8 首都高速5号線開通 日本初の静止気象衛星ひまわり打ち上げ、ダッカ日航機ハイジャック事件
昭和54.4 7代目町会長に原島大蔵氏就任 インベーダーゲームが子供達の間で大流行、東京サミット開催
昭和54.10 地区運動会優勝
昭和55.7 少女ソフトボール中学生地区大会優勝
区親善大会準優勝
長島茂雄が巨人軍監督を退任、王貞治現役引退 通算868本塁打
昭和56.10 地区運動会優勝 ピンクレディー解散、イランイラク戦争勃発、チャールズ王太子とダイアナ結婚
昭和60.7 少女バレー地区大会小学生の部優勝 日航ジャンボ機御巣鷹山に墜落
昭和60.10 地区運動会優勝
昭和61.7 少女バレー地区大会小学生の部優勝 ソ連チェルノブイリ原発事故
昭和62.7 少年野球・少女バレー地区大会小学生の部優勝、
少女の担ぎ手が多く今までの樽神輿から神輿購入
国鉄分割民営開始
昭和62.10 地区運動会優勝
昭和63.7 少年野球・少女バレー地区大会小学生・中学生優勝
4タイトルを独占
ソウルオリンピック開催、青函トンネル開通、瀬戸大橋開通
昭和64.1 昭和天皇崩御,消費税導入(3%)、天安門事件
平成元年1 元号が昭和から平成に改元
平成元年7 少年野球・少女バレー地区大会小学生の部優勝
少年野球小学生3連覇、少女バレー小学生5連覇
平成元年9 白幕購入
平成2.7 少年野球・少女バレー地区大会中学生の部優勝 東西ドイツ統一
平成2.10 地区運動会優勝
平成3.10 地区運動会優勝 湾岸戦争勃発、雲仙普賢岳噴火
平成4.7 少女バレー中学生の部優勝 バルセロナオリンピック開催
平成5.4 8代目町会長に中根實氏就任 皇太子・雅子様ご結婚、サッカーJリーグ開幕
平成5.10 地区運動会優勝 3連覇達成
平成6.7 少年野球地区大会小学生の部優勝 リレハンメル冬季オリンピック開催、関西国際空港開港
平成6.10 地区運動会優勝
平成7.7 現神輿倉改装移転 阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件
平成7.9 藤和マンション80世帯町会へ加入14部となる
平成7.10 地区運動会優勝 5連覇達成
平成8.7 少年野球・少女バレー地区大会小学生の部優勝 アトランタオリンピック開催
平成8.8 御神輿2基曳き太鼓1台修復
平成8.12 2代目町会旗新調
平成9.2 町会40周年記念式典を産文ホールにて挙行 消費税3%から5%にUP
平成9.7 少年野球地区大会中学生の部優勝
平成9.8 祭礼用飾り提灯221本新調
平成10.6 板橋パークホームズが15部として町会加入 長野冬季オリンピック開催
平成10.7 少女バレー小学生・少年野球中学生の部優勝
平成10.8 和歌山毒物混入カレー事件後納涼大会自粛
平成11.4 9代目町会長に青木彰治氏就任 町会会則一部改正 自自公連立内閣発足
平成11.7 少女バレー小学生・少年野球中学生の部優勝
平成12.6 板橋防火協会より1年間無火災表彰される Y2K(2000年)問題、三宅島雄山噴火、山口母子殺害事件、シドニーオリンピック開催
平成12.7 地区少女バレー小・中学生の部優勝
平成12.11 少女バレー大会Aチーム優勝
平成13.6 板橋防火協会より2年間無火災表彰される アメリカ同時多発テロ
平成13.7 地区少女バレー小学生の部優勝4連覇 地区少年野球中学生の部(宮元・熊野混合)優勝
平成14.6 板橋防火協会より3年間無火災表彰される 日本韓国共同開催サッカーワールドカップ開催
平成14.7 地区少年野球中学生の部優勝
平成14.8 大人神輿新調、子易神社にて清祓式
平成15.7 熊野地区少女バレーボール大会小学生・中学生の部優勝 宮城県北部地震、イラク戦争勃発
平成15.10 熊野地区親善ソフトボール大会初優勝
平成16.6 熊野地区親睦バレーボール大会優勝 アテネオリンピック開催、新潟県中越地震、鳥インフルエンザ、インドネシア・スマトラ島沖地震
平成16.7 熊野地区少年野球大会優勝
平成16.10 熊野地区親善ソフトボール大会優勝 2連覇
平成16.11 少年野球秋季大会優勝
平成17.4 防災部と防犯部を合併し、防犯防災部となる 愛・地球博覧会開催、JR福知山線脱線事故
平成17.6 板橋防火協会より1年間無火災表彰される
平成17.10 熊野地区親善ソフトボール大会優勝 3連覇
平成18.6 板橋防火協会より2年間無火災表彰される 第1回ワールドベースボールクラシックで日本が優勝、ライブドア事件
平成18.7 熊野地区バレーボール大会小学生の部優勝
平成18.10 少女バレーボール秋季大会優勝
平成18.11 少年野球秋季大会優勝
平成19.11 熊野地区親善ソフトボール大会優勝 年金記録問題、食品偽装問題
平成20.5 大山東町児童遊園に防災備蓄倉庫を設置 日本初の「きぼう」を国際宇宙ステーションに設置、北京オリンピック開催
平成20.6 板橋防火協会より1年間無火災表彰される
平成20.11 熊野地区親善ソフトボール大会優勝 2連覇
平成21.4 10代目町会長に細井隆夫氏就任
町会会則一部改正
自由民主党から民主党へ政権交代、イチロー9年連続200本安打達成、新型インフルエンザ流行
平成22.4 宮元町会ホームページ開設 バンクーバー冬期オリンピック開催、チリでM8.8の大地震、小惑星探査機はやぶさ地球に帰還、記録的猛暑
平成22.6 町会親睦バレーボール大会準優勝、板橋防火協会より1年間無火災表彰される
平成22.7 少女バレーボールAチーム優勝、Bチーム準優勝ダブル受賞
平成22.11 少女バレーボール秋季大会Aチーム優勝、Bチーム準優勝ダブル受賞
少年野球秋季大会高学年の部Aチーム優勝,低学年の部準優勝
ソフトボール大会優勝3連覇達成
平成23.4 東日本大震災義援金を板橋区町会連合会へ収める ニュージーランドクライストチャーチM6.3地震、3.11東北地方太平洋沖地震M9.0、東日本大震災にて福島第一原子力発電所が甚大な被害、ドイツワールドカップでサッカー日本女子代表が初優勝、国連の推計で世界人口70億人に達する、皆既月食が観測、年間ホームページアクセス:197,546hit、累計:26万(H24/3/31現在)
平成23.5 熊野まつり~東日本大震災復興支援フェアー~が実施され、義援金として一部を熊野支部へ寄付
平成23.6 町会親睦バレーボール大会準優勝、板橋防火協会より2年間無火災表彰される
平成23.7 熊野地区少女バレーボール大会優勝,熊野地区少年野球大会で7年ぶりに優勝,町会納涼大会~東日本大震災復興支援フェアー~が実施され、茨城県かすみがうら市の野菜、宮城県の物産,東北地方の地酒の販売の一部と模擬店の売り上げの一部を義援金として板橋区を通じて被災地に送る
平成23.8 少年野球親善大会にて熊野地区代表で出場し、1回戦は快勝、2回戦で惜しくも敗れる
平成23.11 少年野球秋季大会にて低学年が準優勝、町会親睦ソフトボール大会で4連覇達成
平成23.12 東京都地域底力再生事業の一環として、防災セミナーを開催、マンホールトイレの展示を行う
平成24.7 熊野地区少女バレーボール大会優勝、熊野地区少年野球大会準優勝 東京スカイツリーが竣工、金環日食を観測、イギリスロンドンにて第30回夏季オリンピック開催、 ノーベル生理学・医学賞に京都大学教授山中伸弥が受賞、 年間ホームページアクセス:175,837hit、累計:37万(H25/3/31現在)
平成24.11 少女バレーボール秋季大会優勝3連覇、町会親睦ソフトボール大会で5連覇達成、板橋警察署より永年の交通安全に協力したことで表彰される
平成25.1 災害時要援護者名簿作成と地域防災力向上の推進で東京消防庁防災部長賞(優秀賞)が授与される
平成25.3 東京消防庁60周年記念式典にて東京消防に寄与したことで北村消防総監より感謝状が授与される
平成25.6 板橋防火協会より3年間無火災表彰される,熊野地区少女バレーボール大会4連覇達成 富士山が世界文化遺産に登録される,東京が2020年夏季オリンピックの開催都市に決まる,台風30号がフィリピン直撃により甚大な被害,和食 日本人の伝統的な食文化が無形文化遺産に登録される,ソチ冬季オリンピックが開催される 年間ホームページアクセス:203,347hit、累計:57万(H26/4/7現在)2/6~4/6ホームページ不具合のためダウン
平成25.7 熊野地区少年野球大会準優勝
平成25.9 子易神社祭礼台風接近のため神輿・曳き太鼓の巡行が中止となる
平成25.11 少女バレーボール秋季大会で準優勝
平成26.2 町会旅行が大雪の為中止となる
平成26.4 「東京都防災隣組認定団体」に当町会は板橋区より認定される チリ沖きを震源とするM8.2の地震, FIFAワールドカップ ブラジル大会開催される 年間ホームページアクセス:350,817hit、累計:94.8万(H27/4/26現在)
平成26.5 「5年間無火災町会」で表彰される
平成26.6 熊野地区少女バレーボール大会でAチーム優勝,Bチーム準優勝
平成26.7 熊野地区少年野球大会で低学年Cクラス優勝,Bクラス3位
平成26.8 防災D級ポンプ更新される
平成26.10 熊野地区親睦スポーツ大会で台風18号の影響でソフトボールは中止になる、バレーボールは3位になる
平成26.11 少年野球秋季大会で準優勝,少女バレーボール秋季大会でAチーム優勝、Bチーム準優勝
平成27.1 熊野地区ドッチボール大会でA,Bクラス共板橋第二小学校チームが優勝
平成27.4 11代目町会長に入山敏夫氏就任 北陸新幹線、長野駅-金沢駅間の営業運転開始,口永良部島 新岳で爆発的噴火,アメリカ合衆国とキューバが1961年以来54年ぶりに正式に国交を回復,チリ中部沖でM8.3の地震が発生,台風18号影響で茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊し甚大な被害,ノーベル生理学・医学賞に大村智・ノーベル物理学賞に梶田隆章が選ばれる,北海道新幹線新青森駅-新函館北斗駅間開業,年間ホームページアクセス:82万hit、累計:128万(H28/4/26現在)
平成27.5 「6年間無火災町会」で表彰される
平成27.6 子安クラブ創立40周年記念式典が開催される,熊野地区少女バレーボール大会でAチーム優勝(6連覇)
平成27.7 熊野地区少年野球大会で低学年Cクラス準優勝
平成27.8 気温が36度超える炎天下で5町会合同板七盆踊り大会が開催される
平成27.10 熊野地区親睦スポーツ大会で成人ソフトボール第3位・成人バレーボール第3位になる
平成27.11 防火の集いで防火活動に対して表彰される
平成28.4 大山東児童館リニューアル,庭園巡り「等々力不動尊・等々力渓谷」32名の参加 台湾南部にてM6.4の地震が発生,北海道新幹線が新函館北斗東京間で開業,熊本県にてM7.3最大震度7の地震が発生,第42回先進国首脳会議(G7サミット)が、日本の三重県・伊勢志摩で開催された(伊勢志摩サミット),バラク・オバマが現職アメリカ合衆国大統領として史上初めて、かつて同国により原子爆弾が投下された広島市を訪問,スイスのゴッタルドベーストンネルが開通、日本の青函トンネルを抜いて世界最長の鉄道トンネルとなる,アメリカメジャーリーグ (MLB)・マーリンズのイチローがNPB/MLB通算4257安打目を放ち、ピート・ローズの持つメジャー最多安打を日米プロ野球リーグの通算で上回った,第31回夏季オリンピック(リオデジャネイロオリンピック)開会式、南米大陸で初めて開催されるオリンピック史上最多206カ国・地域が参加する,アメリカメジャーリーグ (MLB)・マーリンズのイチローが史上30人目のMLB通算3000本安打を達成。アジア人で初の快挙,M6.2のイタリア中部地震が発生,鳥取県にてM6.6の地震が発生最大震度6弱,元素記号案の4つの元素(113番、115番、117番、118番)を正式決定したと発表、113番元素は「ニホニウム(Nh)」、115番元素は「モスコビウム(Mc)」、117番元素は「テネシン(Ts)」、118番元素は「オガネソン(Og)」となることが確定した,チリ南部でマグニチュード7.6の地震が発生,年間ホームページアクセス:44万hit、累計:172万(H29/4/3現在)
平成28.5 庭園巡り「等々力不動尊・等々力渓谷」32名の参加,熊野まつり4000人の参加,親睦ハイキング「飯能河原」72名の参加
平成28.6 5町会防災訓練が板橋第二小学校で開催65名の参加,熊野地区少女バレーボール夏期大会が板橋第五小学校で開催され宮元レッドファイターズが優勝し7連覇達成
平成28.7 5町会合同板七小盆踊り大会が開催,町内納涼大会が子易神社で開催
平成28.9 子易神社祭礼で大人神輿新調してから15周年で記念品配布
平成28.10 熊野地区親睦スポーツ大会で成人ソフトボール、成人バレーボールとも3位になる,板橋区民祭りが開催される,日帰り町会旅行で筑波山40名の参加,町会単独防災訓練が板橋第二小学校で開催94名の参加
平成28.11 少女バレーボール秋季大会が板橋第五小学校で開催され、Aチームが優勝、Bチームが4位となる,音楽と落語の会が大山東集会所で開催40名の参加
平成28.12 町内餅つき大会,くまのクリスマス会が板橋第五小学校で開催,歳末夜警98名の参加
平成29.1 七福神めぐり「武州本庄七福神」35名の参加,青健熊野地区ドッチボール大会が板橋第二小学校で開催Aチームの板橋第二小学校が優勝する
平成29.3 熊野センター祭りが熊野地域センターで開催,板橋区総合防災訓練が板橋第五小学校で開催,町内に防犯カメラが設置される
平成29.4 庭園巡り「葛西臨海公園」34名の参加 ドナルド・トランプがアメリカ大統領に就任,ワールドベースボールクラシックでアメリカが初優勝,南谷真鈴が北極点に到達。日本人としては初めて七大陸最高峰頂上・北極点・南極点の全到達者たるエクスプローラーズ・グランドスラムを達成,文在寅が韓国大統領に就任,アスタナ国際博覧会開会,G20首脳会議がハンブルクで閉幕,平成29年7月九州北部で記録的豪雨・土砂災害が発生,アジア太平洋経済協力(APEC)参加国首脳会議がベトナム・ダナンで開催,年間ホームページアクセス累計:210万(H29/3/31現在)
平成29.5 熊野まつり4000人の参加,親睦ハイキング「大平山・嵐山渓谷」54名の参加
平成29.6 5町会防災訓練が板橋第二小学校で開催,熊野地区少女バレーボール夏期大会が板橋第五小学校で開催され宮元レッドファイターズが優勝し8連覇達成,熊野地区少年野球夏季大会が東板橋少年野球場で開催され、Cチーム(低学年)が優勝
平成29.7 5町会合同板七小盆踊り大会が開催,町内納涼大会が雨天の中子易神社で開催
平成29.9 台風接近のため子易神社祭礼が中止となる
平成29.10 熊野地区親睦スポーツ大会で成人ソフトボール優勝、成人バレーボールとも5位になる,板橋区民祭りが開催される,町会単独防災訓練が台風のため中止となる
平成29.11 少女バレーボール秋季大会が板橋第五小学校で開催され3位となる,少年野球秋季大会が東板橋少年野球場で開催されCチームが優勝する,子安クラブと共催で足尾銅山と紅葉の渡良瀬渓谷をトロッコ列車で行く旅に参加,音楽と落語の会が大山東集会所で開催33名の参加
平成29.12 町内餅つき大,歳末夜警108名の参加
平成30.1 七福神めぐり「多摩川七福神」30名の参加,青健熊野地区ドッチボール大会が板橋第二小学校で開催Aクラスは板橋第七小学校が、Bチームの板橋第二小学校が準優勝する
平成30.2 少年野球・少女バレーボールの親子交流会が板橋第二小学校で開催され100名の参加,少年野球・少女バレーボール6年生を送る会が板橋第一中学校で開催された
平成30.3 熊野センター祭りが熊野地域センターで開催,板橋区総合防災訓練が板橋第五小学校で開催
平成30.4 春の交通安全で80名が参加,定時総会で65名が参加,庭園巡り「国営昭和記念公園」19名の参加 韓国で平昌オリンピック開催,3月霧島連山新燃岳で爆発的噴火,6月「大阪北部地震」M6.1震度6弱,7月「西日本豪雨」,FIFAワールドカップでフランスが2度目の優勝,大坂なおみが全米オープンテニス優勝,9月「北海道胆振東部地震」M6.7震度7,インドネシア中部スラウェシ島でM7.5の大地震,ノーベル生理学・医学賞を、免疫を抑える働きを持つ分子「PD―1」を発見した本庶佑が受賞する,年間ホームページアクセス累計:134万(H31/3/31現在)2018/4よりリニューアルのため
平成30.5 熊野まつりで4500人の参加,板橋区防火協会より2年間無火災で感謝状
平成30.6 親睦ハイキングが「日和田山・巾着田」で行われ51名が参加,5町会防災訓練が板橋第二小学校で開催62名が参加,熊野地区少女バレーボール夏期大会が板橋第五小学校で開催され宮元レッドファイターズが優勝し9連覇達成
平成30.7 熊野地区少年野球夏季大会が東板橋少年野球場で開催されCチーム(低学年)が優勝,町内納涼大会が台風接近のため中止となる
平成30.8 5町会合同板七小盆踊り大会が開催
平成30.9 子易神社祭礼が好天気の中行われる,熊野地区親睦スポーツ大会が行われる
平成30.10 町会日帰り旅行「ひたち海浜公園」が子安クラブ主催で総勢40名の参加,板橋区民祭りが開催される,町会単独防災訓練で94名の参加
平成30.11 少女バレーボール秋季大会が板橋第五小学校で開催され優勝する,少年野球秋季大会が東板橋少年野球場で開催され高学年チームは準優勝になり低学年は優勝する,音楽と落語の会が大山東集会所で開催
平成30.12 町内餅つき大,歳末夜警100名の参加
平成31.1 七福神めぐり「榛名神社七福神」27名の参加,青健熊野地区ドッチボール大会が板橋第二小学校で開催A・Bクラス共板橋第七小学校が優勝する
平成31.2 少年野球・少女バレーボールの親子交流会が板橋第二小学校で開催され70名の参加,少年野球・少女バレーボール6年生を送る会が板橋第一中学校で開催された
平成31.3 熊野センター祭りが熊野地域センターで開催,板橋区総合防災訓練が板橋第五小学校で開催